ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト
「日露友好ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト2007」と銘打った一連の演奏会が2007年11月3日より日比谷公会堂で行われており、すでに2回の演奏会が終了しました。すでに終了した分も含めて全8回の演奏会は、 2 … “ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト”の続きを読む
– New Mapleleaf Diary –
「日露友好ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト2007」と銘打った一連の演奏会が2007年11月3日より日比谷公会堂で行われており、すでに2回の演奏会が終了しました。すでに終了した分も含めて全8回の演奏会は、 2 … “ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト”の続きを読む
SARSで台湾が苦しんでいた当時、台湾はオブザーバーとしてのWHO参加すら中共(中華人民共和国共産党政府)の一貫した反対のため果たせずにいました。そのため、公式ルートからの情報が入らず、台湾はずいぶん苦労した、との報道を … “台湾のWHO加盟を支持します”の続きを読む
「依存症の独り言」さんの8月7日付のエントリー「右と左の売国奴」のコメント欄で2ちゃんねる起源の以下のような物言いが紹介されていました。なお、グーグルで検索すると、どうもコピペとして使われていたようですが、なかなか面白い … “2ちゃんねる起源の「日本の思想対立の構造」という一文より”の続きを読む
自民党がわずか37議席のみ獲得と言う歴史的な惨敗を食らってしまいました。所詮日本は官僚主導の社会主義国家で、官僚はオールマイティの存在なのか、そして何かを引き摺り下ろすためにしか選挙権を行使できない選挙民しか居ないのか、 … “国民は現状のままの民主党を信任:非常に憂鬱です。”の続きを読む
今日は参議院議員選挙の投票日。自民党惨敗の予測が伝えられる中、今回も敢えて2票とも自民党に投じてまいりました。産経新聞のサイトに出ておりました「【正論】ジェームス・アワー 不可解な日本メディアの安倍批判」にありますように … “参議院議員選挙雑感”の続きを読む
「現代音楽」を前衛音楽や実験音楽でなく同時代音楽として捉えるならば、この「グループNEXT」もまた「現代音楽」の作曲家集団ということができると思います。もっとも、「現代音楽」という言葉には妙な手垢が付いてしまったので、彼 … “グループNEXT第9回作品展”の続きを読む
昨日(2007年3月4日)、東京芸術劇場で行われたオーケストラ・ダスビダーニャ第14回定期演奏会に行ってまいりました。今回の演目は、 映画『ピロゴフ 〜先駆者の道〜』の音楽による組曲 作品76a(L.アトヴミャーン編) … “オーケストラ・ダスビダーニャ第14回定期演奏会”の続きを読む
いささか古い話になるのですが、ブランドデータバンク株式会社が「ブランドデータバンク」という全国3万人規模の調査結果に基づいた「『好きな携帯電話キャリア』分析レポート」よなるものを2006年10月23日付けで発表しました。 … “WILLCOM好きはアキバ系?”の続きを読む
PDAやスモールコンピュータは電子手帳やメモ代わりに使えるだけでなく、PCに近い汎用性を持っていてなかなか便利なものだが、操作感に機種固有の癖があるのと別途通信環境を用意しなくてはならないのが面倒で、HP200LXのよう … “W-ZERO3[es]について”の続きを読む
この最近、一世を風靡した老舗の夜行列車が相次いで廃止されていますが、根強いファンはまだまだ多いようです。そんな夜行列車ファンの間で有名なサイトが「ほどちゃんの島〜寝台列車〜」と言うサイトです。このサイトに寄せられた寝台列 … “乗車した夜行列車を振り返る”の続きを読む