auのIS01でad hoc通信に成功
auのIS01でアドホック接続が使えなかったので、アドエスにインストールしたWiFiSnapが使えなくて困っていたのですが、そのやり方を見つけた方がいらっしゃいまして、実際に試みたところ成功しました。以下、自分のための覚 … “auのIS01でad hoc通信に成功”の続きを読む
– New Mapleleaf Diary –
auのIS01でアドホック接続が使えなかったので、アドエスにインストールしたWiFiSnapが使えなくて困っていたのですが、そのやり方を見つけた方がいらっしゃいまして、実際に試みたところ成功しました。以下、自分のための覚 … “auのIS01でad hoc通信に成功”の続きを読む
au初のスマートフォンとして華々しくデビューしたはずのIS01であるが、独自仕様が多すぎるのが祟ったのか、アンドロイドOSが1.6のままアップデートされないというアナウンスがKDDIからなされている。そして、auショップ … “IS01の扱いがひどい件について”の続きを読む
iTunesの出現以降、買ってきたCDはリッピングして聴くようになったが、iTunesのようにトラックを個別のmp3ファイルにして聴くのにも煩わしさを感じるようになっていた。1枚のCDを可逆圧縮で一つのファイルにしてcu … “NetWalkerでflac+cueを聴く”の続きを読む
4月24日付の記事「NetWalkerでMidiを演奏するのに苦労しました」にて、 ターミナルから対話的に曲の入っているフォルダ(私の場合は /media/disk/data/music/midi/の下)を指定し、そのフ … “NetWalkerでTimidityを使うためのスクリプトのその後”の続きを読む
NetWalkerを使って2週間以上になるが、Willcom D4に対する不満が購入の動機だっただけに、それらの不満がうまく解消できたかどうかをここで振り返って見たい。 4月13日付の日記であげたWillcom D4に対 … “NetWalkerを使ってみて”の続きを読む
NetWalkerで.mp3や.wmaなどのオーディオファイルを演奏するのにはさほど苦労を感じなかったのですが、Midiを鳴らすのに苦労してしまいました。スタンダードMidiファイルを演奏しようとしたときに提案されたパッ … “NetWalkerでMidiを演奏するのに苦労しました”の続きを読む
WillcomD4が今ひとつ使いにくいため、今年に入ってからはスマートフォン以上ネットブック以下のマシンを物色しておりました。WillcomD4に対する不満点としては、 重量の割に分厚く、それゆえずっしりと重く感じられる … “今更ですがNetWalkerに転びました”の続きを読む
東北新幹線の次期主力車両となるE5系のカラーリングが初音ミクを連想させるものなので、いっそのこと名称も「はつね」にしてしまおうという運動が起きているらしい(「初音ミクカラーのE5系新幹線を「はつね」に!」参照)。 「はつ … “いくらE5系のカラーリングがみっくみくだからと言っても列車名「はつね」はねえ……”の続きを読む
表題にありますように、本日から品鶴線*1に武蔵小杉駅が開業、モバイルSuicaのオートチャージも開始されました。長年待ち望んでいたことが一度に実現したわけです。 まず、品鶴線に武蔵小杉駅が出来たことで、横浜から武蔵小杉ま … “本日、品鶴線武蔵小杉駅開業、モバイルSuicaオートチャージ開始”の続きを読む
AFPBB Newsの「携帯電話のマネー機能が途上国で大活躍、庶民の味方に」という記事によりますと、銀行口座を持たない人でも給料の受け取りや公共料金の支払い、送金などができる携帯電話のマネー機能は、世界各地の特に地方やへ … “携帯電話のマネー機能が途上国で役に立っていると言う”の続きを読む