ロシア人の冗談みたいな名前について
ロシア人の名前は名・父称・姓で出来ているというが、姓も父称に由来するものがかなりあるらしい。もしイワノフさんの家でイワンが2代続いたら、イワン・イワノビッチ・イワノフみたいな冗談としか思えない名前が出現することになる。で … “ロシア人の冗談みたいな名前について”の続きを読む
ロシア人の名前は名・父称・姓で出来ているというが、姓も父称に由来するものがかなりあるらしい。もしイワノフさんの家でイワンが2代続いたら、イワン・イワノビッチ・イワノフみたいな冗談としか思えない名前が出現することになる。で … “ロシア人の冗談みたいな名前について”の続きを読む
よく自分は文系だから数学はからっきしとか、理系だから数学と物理以外は駄目、とか仰る方が居ますが、私としてはそれらの言辞に違和感を感じてしまいます。 理系科目というとMath, Science and Technology … “数学は理系の学問なんだろうか?”の続きを読む
少し前の話で申し訳ないのですが、「猫研究員の社会観察記」さんの3月7日付のエントリーに、「所得税、N分N乗方式導入のすすめ-少子化対策の一環として」と言う記事がありました。N分N乗方式というのはいろいろな場合に使うことが … “所得税のN分N乗方式について考えてみる”の続きを読む
寒さの後に一気に暖かくなりましたこのところの天候のおかげで、櫻*1の花も一気に満開となりました。しかし、櫻の花に何よりも思い入れのある方には申し訳ないのですが、私自身はこの花を素直に好きだと言えません。 まず、散り際が良 … “櫻の花を素直に好きだと言えない理由”の続きを読む
「香雪ジャーナル」(id:yukattiさん)に「ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える」という一連の「はてな」についての考察記事があります。いきなり引用文で申し訳ないのですが、 はてなは根本を絶対変えない。 … “「香雪ジャーナル」の一連のエントリーより”の続きを読む
1973年といえば、私が北海道の中学校から埼玉県の中学校に転校した年である。この年、沖縄県の那覇市や東京都の立川市などが自衛官とその子弟の住民登録を拒否する、という事件があった。その事件が大きく報じられるや、私のクラスの … “1973年の記憶”の続きを読む
福井で人間ドック学会があったときに、誰だったか覚えていないのですが、「真実、嘘、フィクション」という内容の講演をした作家が居ました。 確かに、フィクションは真実ではありませんが、嘘とは違うものです。 設例:あなたが町を歩 … “真実、嘘、フィクション”の続きを読む
ネットサーフィン(死語)中に市民のための環境学ガイド時事編というサイトにたどり着きましたが、なかなかバランスの取れた考察をする良いサイトです。環境問題を扱うサイトの相当数がトンデモ科学な方向に走ったり、非科学的かつ扇動的 … “感想:「科学的知識がなぜ伝わらないか」”の続きを読む