住所登録の件が大激震になっていますが
はてなダイアリー日記の方にも背景説明(https://diary.hatenastaff.com/entries/2004/11/03)がアップされました。 重要な部分だけ抜粋しますと、 はてなでは、被害者の方々からお問 … “住所登録の件が大激震になっていますが”の続きを読む
はてなダイアリー日記の方にも背景説明(https://diary.hatenastaff.com/entries/2004/11/03)がアップされました。 重要な部分だけ抜粋しますと、 はてなでは、被害者の方々からお問 … “住所登録の件が大激震になっていますが”の続きを読む
2005年1月1日から、はてなのサービスの利用には住所の登録が必要となった。そのため、2004年11月1日より同年12月31日までの間に正しい住所を登録し、あわせて正しい生年月日、性別、氏名を登録するように求められている … “住所登録について”の続きを読む
生活習慣病という言葉自体、行政が作った言葉で、平成8年に当時の厚生省が「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」として定義したものです。生活習慣の関与の程度は問われていないので、 … “生活習慣病というけれど”の続きを読む
良く旧暦の方が季節感があって良い、と言う人にお目にかかるのだが、太陰太陽暦である旧暦は一か月の定義が月の朔望周期なので、冬至、春分、夏至、秋分を含む月でさえ日付が30日くらいずれてしまう可能性がある。同じ11月1日が冬至 … “暦と季節感”の続きを読む
健康食品や気功、整体を扱うウェブサイトでよく見かけるのが「好転反応」という表現です。余りにも多いので特定のサイトを挙げることは致しませんが、酷い例になると、アトピー性皮膚炎の子供に使っている軟膏を急に止めさせて病気が急性 … “「好転反応」という表現には要注意”の続きを読む
世間では、丙午(ひのえうま)という十干十二支(以後干支=かんし)の年に生まれた女性は強いからどうこうとか言ったりしています。また、江戸時代には丙午の年は火事が多い、などと言ったりしたみたいです。八百屋お七まで実際にはそう … “なぜ丙午だけ特別扱い?”の続きを読む
先日も話題に致しました十干十二支ですが、単なる迷信の産物だと言って捨ててしまって省みないほうが現代では無難な生き方なのでしょう。しかし、古臭いやり方ですが、干支で年月日時を表現するのには利点が無いわけではありません。 そ … “十干十二支の効用”の続きを読む
柏木姉妹補完計画というウェブページには、柏木四姉妹と同じ名前の艦艇がないのなら作ってしまえ、とばかりに架空の艦艇と架空のストーリーが出ていますが、「楓」だけは完成し実戦で稼動した駆逐艦(他に「かえで」という護衛艦があった … “柏木姉妹補完計画”の続きを読む
旧暦の日付と月の名前の対応を調べてみると、以下のようになる。 1日(新月):朔 2日:繊月、二日月、既朔 3日:三日月、若月、初月、眉月 4日: 5日: 6日: 7日(半月):上弦の月、弓張月 8日: 9日:九夜月 10 … “待つ月”の続きを読む
現在日本で用いられているのは太陽暦であり、旧暦からの変更は明治五年太政官布告第三百三十七号によりなされた。しかし、「こよみのページ」というサイトで指摘されている通り、この布告には重大な問題がある。「四歳毎ニ一日ノ閏ヲ置キ … “神武天皇即位紀元はまだ有効”の続きを読む